2025年9月13日、宙組の大劇場公演『PRINCE OF LEGEND』『BAY SIDESTAR』が幕を上げました。
桜木みなとさんのトップお披露目公演です。
桜木みなとさん、おめでとうございます!
その桜木みなとさんですが、先日発売された雑誌『anan』で語っていたことが気になりました。
『anan』の中で、桜木さんはご自身のことを
「周りを引っ張るタイプじゃない」
と語っていました。
それを読んだ私は
「えっ!? ずんちゃんは山羊座だから…(そんなことはなさそう…)」
…と思ったのです。
その言葉が気になりましたので、星読みしてみました。
山羊座に天体が集合している桜木さん

※ホロスコープはメトロポリタン占星術より(ハウスはイコールハウス)
桜木さんのホロスコープはこのようになりました。
※出生時間、西暦は不明ですが、さまざまな情報を合わせてみた結果のホロスコープとなります。ご了承ください。
桜木さん
「山羊座が大渋滞」
です‼
山羊座に5つの天体
桜木さんのホロスコープには、太陽をはじめ、天王星、海王星、土星、水星と5つの天体が山羊座に入っています。

一方で、個人天体である月と火星は射手座、金星は水瓶座にいますので、ガチガチな山羊座というよりは、
「山羊座が強め」
です。
山羊座はリーダーに向いている?
山羊座のキーワードは以下のものが挙げられます。
- 社会、組織
- 努力
- 達成
- 頂点
- 責任
- 肩書き
このキーワードを見るだけで
「真面目な頑張り屋さんの山羊座」
をイメージしてしまいますが、
改めて見ますと、これらのキーワードって
「トップスターにまつわるキーワードが多い」
と思いました。
そんな山羊座に天体が多く入っている桜木さんに言いたいです。
「ちゃんと周りを引っ張っていけます!」
(大丈夫です!)
ちなみに近年で言うと、月城かなとさん、彩風咲奈さん、芹香斗亜さん、礼真琴さんは、桜木さんと同じく山羊座に天体が多く入っていたトップスターさんでした。(朝美絢さん、暁千星さんも多め)
これは偶然なのか、どうなのか…
ですが、「山羊座に天体が少ないからトップスターには向いていない」ということではなく
とあるサイン(星座)に天体が多く入っているというのは、そのサインのキーワードを、良くも悪くも抱えやすいということです。
桜木さんに秘められたリーダーシップ
桜木さんのホロスコープを一言で言うなら
「マイペースな真面目さん」
です。
本来ならば「ド真面目さん」と書きたいところですが
「マイペースな真面目さん」と書きました1つの理由に、太陽と天王星がぴったり重なり合っているのがあります。

天王星は従来のルールに縛られない天体なので、山羊座的な厳格に社会のルールに従う「真面目さん」というより、自分のルールに従った「真面目さん」なので、「マイペースな真面目さん」となりました。
また、何かの仕組みに対して「よりよくしていきたい!」という意思が働いたとき、物凄いパワーを発揮しそうです。
それは
「物凄いリーダーシップを秘めている」
とも言えます。
ですので、やはり桜木さんは周りを引っ張っていくことができる方だと思います。
なぜ引っ張るタイプじゃないと思ったのか
では、なぜ桜木さんが自分のことを「周りを引っ張っていくタイプじゃない」と思ったのか。
山羊座に5つの天体がある桜木さんですが、その天体の中に「海王星」と「土星」があります。

「海王星」は物事をあいまいにしやすい天体でもあり、「土星」は課題を示す天体でもあります。
例えるなら、
海王星は
「努力とか責任とか、よくわかんない」
と言っていて、
土星は
「結果を残せるよう精進し、課題に取り組みます」
と言っているようなものです。
つまり、海王星も土星も、
「山羊座的な資質を持っていると思っていない可能性がある(または苦手意識がある)」
ということです。
ですから、「周りを引っ張るタイプじゃない」と思ったのかもしれません。
しかし、「海王星」は想像する天体でもあり、「土星」は具体化する天体でもあります。
特に桜木さんは海王星と土星が重なっているので、
例えば
「宙組がこうなったらいいな…というイメージを具現化する」
という資質も持っています。
その他の気になる天体は…
蟹座で逆行している木星も気になるところです。
蟹座の木星が、山羊座の太陽と天王星とぴったり緊張状態で向き合っています。

これは
「『楽観的な自分』と『努力している自分』とが向かい合っている緊張状態」
と読みます。
また、蟹座の木星は、射手座の火星と水瓶座の金星と「ヨッド」という複合アスペクトをとっています。

これは、射手座の火星と水瓶座の金星が示す
「人当たりの良さ」
ということにおいて、
蟹座の木星の
「大らかさ」
を訓練させていると読みます。
つまり
「人当たりを良くするために大らかさが訓練されている」
と読みます。
ちなみに、「ヨッド」というアスペクトは
「欠乏感を感じるアスペクト」
とも言われています。
さらに桜木さんの場合は、「ヨッド」と「オポジション」が重なって、山羊座の太陽と天王星が「ブーメラン」という複合アスペクトになっています。

これは
「ヨッドで感じている欠乏感に対して、山羊座の太陽と天王星を意識することによって人生の使命が見えてくる」
と読みます。
これを見て私は
「桜木さんがリーダーシップをとって宙組をよりよい方向に進めていくことは使命」
だと思いました。
周りを引っ張っていける桜木さん
桜木さんのホロスコープを見れば見るほど、
「桜木さんは宙組のトップスターになるべくしてなった人」
だと思いました。
(もちろん、トップスターに就任されたのは、桜木さんの努力と魅力があってこそですが)
見方を変えて言うならば、
天体たちが
「桜木さーん‼ トップスターになるのを待ってたよー‼ 応援してるよー‼」
とエールを送っているようにも見えます。
トップスターの重責と苦労は数知れずですが
桜木さんがつくっていく宙組を心から応援しております。