2025年8月23日15時7分ごろから、乙女座の新月期間がスタートします。
新月期間は何かを始めるのに良い時期。
新月からの2週間でどんなことを始めるのに良い時期かをみてみます。
今回の新月は乙女座、第8ハウス
今回の新月は乙女座のサイン、第8ハウスで始まります。
乙女座のキーワードは?
今回の新月のサインとなる乙女座のキーワードは以下のものが挙げられます。
- 分析
- 整理
- メンテナンス
- 繊細
第8ハウスのキーワードは?
そして、今回の新月のハウスとなる第8ハウスのキーワードは以下のものが挙げられます。
- 継承
- 相続
- 深いつながり
冥王星×海王星・土星×天王星がぴったりの小三角形
今回の新月では、水瓶座の冥王星と、牡羊座の海王星・土星、双子座の天王星が、ぴったりと小三角形の角度をとっています。
一言でいうと、
「もやもやしたものが具体的になっていく」
というイメージです。
乙女座×第8ハウスは?
さまざまな要素を総合しまして、今回の新月は…
「心の奥の方まで見える化してみる!」
…と、このようなイメージになりました。
乙女座はきめ細やかな整理や分析が得意なサインです。
その得意技を今回は第8ハウスが示す深いところで発揮してくれそうです。
いま、心の中にもやもやとしたものがあったとしたら、それを整理し、分析するにはとても良い時期です。
心や頭の中でははっきりと見えなくても、日記に書いてみたり、文字に起こしてみたりすることで、自分の心の深いところにあった何かが見えてくるかもしれません。
例えば・・・
- 日記をはじめてみる。
- 感情がこみあげてきたら、文字に書き出してみる。
- 将来の設計図を描いてみる。
- マインドマップを描いてみる。
- 自己分析、自己理解をしてみる。
- 家計簿をはじめてみる。
分析することは自分を認めることにつながる
自分の心を分析していくことで、自分がどのようなことが好きか、嫌いか、苦手か、得意か…など、わかっていたようでも新たな発見をすることがあります。
「自分はこう思っていたのか」
と、認識することで、自分の心をどれだけなおざりにしていたのか…と落ち込んでしまうこともあるのですが。
そういうときは、ただただ、
「自分はこう思っていたんだね(気づかせてくれてありがとう)」
と自分の心を肯定し、自分を認めていってほしいと思います。
心を丁寧に分析し、認める。
そんな2週間になりそうです。