天秤座の新月

星読み

2025年10日21日 21時26分ごろから、天秤座の新月期間がスタートしました。

新月期間は何かを始めるのに良い時期。

新月からの2週間でどんなことを始めるのに良い時期かをみてみます。

   

今回の新月は天秤座、第5ハウス

今回の新月は天秤座のサイン(星座)、第5ハウスで始まります。

※ホロスコープはメトロポリタン占星術より(ハウスはプラシーダスハウス)

   

上の図では月と太陽は第4ハウスに入っていますが、

西洋占星術のハウスには「5度前ルール」というものがありまして、

第5ハウスのはじまりから5度前以内の位置にいますので、

第5ハウスに入っているとみなします。

   

天秤座のキーワードは?

今回の新月のサインとなる天秤座のキーワードは以下のものが挙げられます。

  • 調和
  • バランス
  • 社交
  • 比較

    

第5ハウスのキーワードは?

そして、今回の新月のハウスとなる第5ハウスのキーワードは以下のものが挙げられます。

  • 創造
  • 表現
  • 愛情

   

冥王星・木星とスクエア

今回の新月は、水瓶座の冥王星と、蟹座の木星とスクエア(90度)になっています。

    

「思いもよらなかった大きな出来事」

がありそうな気配です。

   

双子座の天王星、魚座の土星・牡羊座の海王星とヨッド

さらに、双子座の天王星と、魚座の土星・牡羊座の海王星とヨッドになっています。

   

「時代の変化の中、自分の生き方を訓練されている時期」

です。

   

蠍座の水星・火星がコンジャンクション

蠍座で水星と火星がコンジャンクション(0度)になっています。

    

さらに水星は、

蟹座の木星と、魚座の土星とグランドトライン(正三角形)になっています。

   

「思いやりを持ったコミュニケーションをとってみよう」

と後押ししているようです。

   

天秤座の新月は?

さまざまな要素を総合しまして、今回の新月は…

   

「あたたかい温度の言葉で伝えてみる」

      

…と、このようなイメージになりました。

   

魚座の満月で、自分のどんな感情も受け入れ、

今年2度目の乙女座の新月で、人間関係を整えていく流れは、

まだ続いています。

   

そして、今回の新月は、

ちょっと勇気が必要になるかもしれません。

   

ですが、

その言葉をかけてみることによって、

その一言が、自分に大きな変化をもたらしそうです。

   

例えば、

「〇〇してください」

と、相手に要望を伝えるとき、

   

冷たい温度で伝えるのか、

あたたかい温度で伝えるのか、

   

温度によって、

同じ言葉でも、

相手に与える印象が大きく変わります。

   

今回の新月では、

「自分の言葉の温度を、相手の心の温度に合わせてみる

というコミュニケーションの試みを

後押ししているようにも感じます。

   

例えば・・・

  • 気持ちよくあいさつをしてみる。
  • 相手の話を最後までちゃんと聞いてから、自分の言葉を伝えてみる。
  • 言い合いにならないよう、落ち着いて話し合ってみる。
  • イライラしたら、一度深呼吸をしてから話す。

   

       

温度によって味わいが変わる

私は日本茶、紅茶、珈琲を飲むとき、

「温度によって味が変わるなぁ」

とつくづく感じます。

    

それぞれに一番おいしい温度があって、

その温度から冷めてしまうと

ちょっと悔しい気持ちになります。

   

一方で

煮物はあたたかい温度よりも

冷めた温度の方がおいしく感じます。

   

言葉も

ただやさしい言葉を伝えるということではなく、

伝える温度がポイントなのではと思うのです。

   

私も、今回の新月期間で

言葉の快適温度を探ってみようと思います。

   

タイトルとURLをコピーしました